もう会社にはいかない

メンタルブロック

touji

貧乏マインドから脱し経済的自由の獲得を目指して行動し始めました

何かに挑戦しようとする時に

無意識的に抵抗が起きる

心のマイナス反応のようなもの

それがメンタルブロックです

 

目標達成や能力発揮を阻み

様々な分野でパフォーマンスの低下を招きます

 

集中力が低下し本来の能力を発揮できなくなります

 

やる気がなくなり挑戦することを諦めてしまいがちです

 

負の思考に囚われストレスも増加します

 

周囲の人とのコミュニケーションが

うまくいかなくなる場合もあります

 

メンタルブロックは大きく分けて3つあります

 

否定的な思考や思い込み

過去のトラウマや恐怖心

そして無意識に刷り込まれた何か

 

それらが行動を制限するブロックとなります

 

メンタルブロックの原因は様々ですが

過去の失敗体験、周囲からの期待やプレッシャー

完璧主義、自己否定などが考えられます

 

メンタルブロックを克服するには

 

自分を責めない

メンタルブロックは誰にでも起こり得るもの

自分を責めても状況が悪化するだけです

 

原因を特定する

自分のメンタルブロックの原因を探り

どのような思考や感情が原因を与えているのか理解します

 

自分の考えや感情を書き出すことで

頭の中を整理することができます

 

そして自問自答してみましょう

 

いつ頃からこのような状態なのか

どのような状況でメンタルブロックを感じるのか

メンタルブロックを感じた時どんな感情を抱くのか

過去の経験で何か重い当たることはないか

 

否定的な思考を書き換える

否定的な思考パターンを認識し

より肯定的な思考に置き換える練習をします

 

メンタルブロックが解消されたら

どのような状態になっているのかをイメージしてみましょう

 

リラックスする

ストレスがメンタルブロックの原因となります

十分な睡眠、適度な運動、趣味を楽しむなど

ストレス解消法を見つける

 

目標を小さくする

大きな目標を掲げるとプレッシャーを感じて

メンタルブロックにつながることがあります

小さな目標を設定して達成感を感じることが大切です

 

ポジティブな思考を持つ

否定的な思考はメンタルブロックを悪化させます

物事をポジティブに考えるようにしましょう

 

さらに具体的な方法として

呼吸に意識を集中することで心を落ち着かせ

集中力を高めるマインドフルネス

 

目標を達成している自分をイメージすることで

自信を高めるイメージトレーニング

 

自分に肯定的な言葉を繰り返し唱えることで

自己肯定感を高めるアファメーションなどがあります

 

私はどうも会社組織に馴染めず

長らくアルバイトで生活してきました

またお金に対しても変な思い込みがあったのか

少々貧しくても何故か平気でした

 

でももう若くはなく

アルバイトでの生活も厳しくなってきます

 

日本の社会状況も急激に変化しています

たまたまネットで松田悠玄さんや

その師匠のひまわりさんのことを知り

御二方の教えを学ぶことで

メンタルも行動も徐々に変わってきました

これからも変わり続けます